今日はアイルランドの県の7番です。
7番は、
ラウス県(愛: Contae Lú、英: County Louth)
アイルランド東部、レンスター地方の県。
アイルランドの街並の写真を毎回確認をしていますが、
街が古臭いんだよね。
何でだろう? と思っていたのですが、
恐らく道がアスファルトだからですね。
ヨーロッパというよりは、田舎のアメリカって感じがします。
話しがそれましたが、
アイルランドはウィスキーが有名なようです。
アイリッシュウィスキーとも呼ばれています。
このウィスキーは3回蒸溜することで知られているそうですが、
実はこの限りではありません。
ダンドークにもグレートノーザン蒸溜所と、
クーリー蒸溜所があるそうです。
グレートノーザン蒸溜所は昔のものを造り直した蒸溜所で良いのかな?
クーリー蒸溜所は2回の蒸溜でウィスキーを作っているそうです。
これ以外にもあるかもしれませんが、
そこまでは調べませんでした。
それでは商品です。
こちらは、グレートノーザン蒸溜所のウィスキーです。
|
こっちがクーリー蒸溜所のウィスキーです。
|
おまけです。
指貫もありました。
小さいのに、よく絵が描けるなと感心します。
|