福の町の下関 山口県(都道府県2 No.035)

下関や北九州では「フグ(河豚)」を「ふく」と呼びます。

縁起をかついで、不遇を連想される「フグ」より福のイメージの「ふく」と

呼ぶようになったそうです。

センスが良いですね。松田優作といい、山口県には何かあるのかも?

 

大阪では「てっさ」「てっきり」のようにフグは呼び方が色々あって、

長崎県で「がんば」、愛知県で「ナゴヤフグ」とも呼ぶようです。

 

天然物の漁獲量は全国で2位で、1位は福岡です。

まぁ、どっちも目の前にあるからあの辺りはフグがたくさんいるという事です。

養殖は長崎県で、養殖の方が3倍量が多いです。

 

山口県の地図です。県庁所在地は山口市になります。

f:id:ternity:20210428125011p:plain

 

フグの毒について少し調べてみました。

フグの毒は麻痺毒のようです。肺が麻痺して呼吸困難で死亡をするという事で、

治す薬はありません。人工呼吸器をつなげることが唯一の処置だそうです。

自分でさばいて食べないように!

 

 

 

こちらは骨せんべいとひれ酒用の物です。

どっちもお酒に合いますね~ 

ひれ酒を飲んだことない人はいるかな?

止まらなくなるので、飲みすぎには注意を。(#^.^#)

 

 

刺身や鍋もあります。

ゴールデンウィークはコロナだし、雨の様なので自宅で飲みませんか?

4~5人前で 8880円(現時点の価格です)なので、

かなり安いと思います。

ゴールデンウィーク中はまだ寒いようなので鍋も有りだと思いますよ。